快適な環境づくりを支える、社内外の設備に関するお知らせをお届けします。
新しい備品や設備の導入等、少しずつでも働きやすさにつながるような変化を、共有してまいります。
ホームページをリニューアルいたしました。
より見やすく、わかりやすいホームページを目指しました。
新栄運輸の事を知っていただく、きっかけになれば嬉しいです。
今後も最新の取り組みなどを公開して参りますので、お楽しみに!!
作業手袋の社内販売を開始いたしました。
倉庫作業員やドライバーという仕事に欠かすことが出来ない道具ですが、
安価で破れやすいものや、割高なものを購入してしまうことも多いとの事から、
安く良い品を安定して入手できるようにとの思いから用意いたしました。
背抜きタイプの手袋で、1双123円(税込)です。
今後は安価で軽くて滑りにくい安全靴なども検討して参ります。
南港営業所の内装をリフォーム致しました!
カッコよく・居心地のいい事務所を目指し、こだわりの詰まった事務所になりました!
同時に点呼機器を新しい物にグレードアップしております。
今回の点呼機器は、今一番HOTなロボット点呼(自動点呼)に対応しております!
これによりアルコールのチェックだけでなく、管理者を含む労務改善や、
運行管理に関わる情報の集約・整理などの管理体制の強化にも役立ちます。
新車が2台、納品されました!
今回も、6トンワイド車(増トン車)です。
乗務するドライバーは2名とも、初めての新車となります!
年々、安全装備が強化されてきています!


今年も徐々に暑くなってまいりました!水分補給はできていますか!?
弊社では、全ての拠点にウォーターサーバーを設置しております。
またトラックドライバーには、希望者全員にクーラーボックスを貸出しています。
一部拠点には製氷機も設置しており、ドライバーの中には趣味の釣りで利用している人もいます!


本日、新車の4トン冷凍車が3台納車されました!
梅雨時で雨が続きますが、ばっちり水をはじいていてカッコいいです!!
もちろん各種安全装置は完備です!(自動ブレーキ・車線逸脱防止装置など)
本日も安全運転で行ってきます!


本日、新車の4トンドライ車が2台納車されました!
梅雨時で雨が続きますが、ばっちり水をはじいていてカッコいいです!!
もちろん各種安全装置は完備です!(自動ブレーキ・車線逸脱防止装置など)
本日も安全運転で行ってきます!


南港営業所に新車2台が納車されました!
居眠り運転防止機能や車線逸脱防止機能、衝突軽減ブレーキ機能など様々な最新の安全装置が搭載された特別車両です!
4トン車と3トン車、それぞれ1台で、両方のブレーキランプが流行りのLEDに交換してあります。
安全運転を心がけ、配送してまいります!
また、大阪府トラック協会の広報誌に先月のトピックスである全国地域安全運動の出発式の様子が取り上げられました!



南港本社・南港営業所のアスファルトを敷き直しました!
白線も新たに引き直しをしました!


南港営業所の洗車場をリニューアルしました!
新たに高圧洗浄機も設置され、洗車の効率がアップしました!
梅雨明けが楽しみです!!


まだまだ暑い日が続いておりますが、社内では熱中症もなく営業を続けております。
熱中症対策の蓄冷剤を準備しておりますが、9月より南港営業所へ製氷機を設置しました!
また、今年は9月に台風が集中するとのこと。
近年の大型台風の経験から、各拠点へ防災対策セットと蓄電器を昨年より設置しております!
有事に備えてマニュアル整備等も行い、今年7月に内容更新も行いました。
配送面では秋の全国交通安全週間(9/21~9/30)が実施されます。今一度、初心に返って安全輸送に努めてまいります。
今年も無事故達成を目指します!!
(管理部)


今年の夏は平年に比べ熱くなることが予想されています!
今年の熱中症対策としては、ドライバーさんにはクーラーボックスの貸出し各センターにウォーターサーバーを設置しました。
こまめに水分補給をするように心がけましょう!


関西総合物流センターの休憩室をリフォームしました!!
同時進行で更衣室も完成しました!
以前の休憩室もそのまま使えるようになっています。


大阪府トラック協会発行の「トラック広報」に新栄運輸が特集されました!
社長インタビューをもとに会社の取り組みを掲載されております。
詳しくは大阪府トラック協会HPへ!
↓ ↓ ↓
https://www.truck.or.jp/publics/index/17/


ドライバーの 富永 由臣 さんが還暦を迎えました。おめでとうございます‼
富永さんはドライバー歴40年以上の大ベテラン!
これからも末永く、安全運転でよろしくおねがいします!

